2020.12.10「生活改善への道」

・睡眠の質を改善
「夜型が朝型生活に挑戦」みたいな記事を参考にしたら、かなり成果が上がっている。
スクリーンタイムでアプリの使用制限を設定し、就寝の1時間前からインターネットを見ないようにしたら、それだけでかなり眠りにつきやすくなった。ブルーライトは睡眠に悪いって本当だったらしい。私は体験したことしか学ばない。
睡眠前に「寝ながらヨガ」というアプリを使い、布団に入りながら謎のヨガをしている。ヨガの世界観はいまいち分かっていないが、体の力を抜く動きなどは睡眠導入に役立っている。
やっぱりスクリーンタイムの力が大きい。今まで「健康のためにインターネットをやめる必要があるのか?」と思っていたが、どう考えても逆だった。インターネットのために健康をやめる必要がない。

・肩こりを改善
意味がわからないほど肩が凝っていて、たまにマッサージに行くと本気で心配されるのが怖くなってきたので、ちゃんとした整体を予約した。かなりちゃんとしていてちゃんとした値段がするが、こういうのは勢いで行っておいた方がいい。
朝起きるたびに体が痛いので、肩に良い枕も買った。家に枕が5つくらいある気がするが仕方がない。

・溜まった封筒を改善
開封せず仕舞っていた封筒にかなり大事なことが書いてあることに今日気が付いたので何とかする。
大事そうな封筒は開けると面倒なことが起きると思っていたが、これも完全に逆だった。面倒なことが起きないように、人は大事そうな封筒を開けるのだった。

ここ3日読書してちょっと勉強して睡眠するという信じられないほど最高の生活が出来ているので頑張りたい。
立ち止まると何もできなくなるので、立ち止まった瞬間に無理やり立って本を取ったり突然スクワットを始めたりすることが大事。もちろんそんなことができるのはまだ元気な時だけなのだが。

冬は勉強や読書への意欲が湧きやすくて嬉しい。なぜなのかは分からないが、自分は冬の方が断然意欲的になる。
誰かが「冬は誰のことも好きじゃない」と書いていたのを見たが、だから好きなのかもしれない。私はいつも、私に一つも興味のなさそうな存在ばかり好きになる。