2020.5.4「過視聴ウィーク」

色々見すぎて記憶がない。私は一体何を………………

昨夜は溜まっていた映像研を数話まとめて見た。学園祭の回はどんな作品でもわくわくする。湯浅監督、学園祭を描き続けてほしいな。「夜は短し~」の映画といつか向き合わなければならない。

今日は「キングスマン」と「ファーゴ」と「バグダッド・カフェ」を見た。生き急ぎすぎだろ。
すみませんが全てネタバレをします。物語として好きなのはバグダッド・カフェで、作風として好きなのはファーゴだった。

キングスマン」は想像をはるかに超えてハリウッド・エンタメ映画だった。コリン・ファースが死んだままでびっくりしたが、監督が「キック・アス」の人だったので納得した。そうか……。作品に触れる前に監督の死生観を理解しておくことが重要だと感じた。
イギリスの作品をまた見たくなった。SHERLOCKは体力がいるから全然見返せていないし、グッドオーメンズは途中でやめてしまっているな…。

「ファーゴ」はドラマ版を全て見ていて、その時点でコーエン兄弟の作風がかなり好きだったので、ようやく映画を見た。世の中の人は映画を先に見ている人の方が多いんだろうか。
寒い地域の閉塞感と、妙な滑稽さと、あと美味しくなさそうななのに何故か美味しそうに見える食べ物が好き。キングスマンを見た後だとファーゴが人道的に見えたが、全然そんなことはないな。

バグダッド・カフェ」はあらすじを見る限り「好きな群像劇」という印象だったので見た。結果、好きな群像劇だった。
主題歌が80年代の雰囲気で演出も少し古く感じるところがあるけど、「赤の他人が一つの場所に集まってくる」作品が好きなので、根底が好きだった。「ムーミン谷の11月」系と括りたくなる作品。
現実的な雰囲気の割に夢みたいに物語が進んでいく部分があった。その内容が好きだったので良かったけど、そういう非現実感を説得力を持って描いている三谷作品はやはりすごいと思った。
変な人たちが一箇所に集まってくる物語は良いな。これ何て言うんだろう、シチュエーションコメディとは違うだろうし…。やはり群像劇というしかないんだろうか。こういう映画をたくさん見たい。

filmarksを始めた。自分が見た映画の備忘録になって良い。でも私は今日見た映画全部早稲田松竹で観たかったよ。それだけは忘れないでほしい、世界。